【軽自動車】名義変更
軽自動車の名義変更について見ていきます。
名義変更に必要な書類は下記の通りです。
- 自動車検査証(車検証)
- 使用者の住所を証する書面
- 自動車損害賠償責任保険証明書または自動車損害賠償責任共済証明書
- ナンバープレート(車両番号標)
- 申請依頼書
- 自動車検査証記入申請書
- 軽自動車税申告書
- 自動車取得税申告書
・原本が必要です。
【個人の場合】
・新住所の住民票
・印鑑証明書
・サイン証明書(大使館、領事館、官公署が発行)
いずれか1点が必要です。
(発行されてから3ヶ月以内)
【法人の場合】
・商業登記簿謄本(または抄本)
・登記事項証明書
・印鑑(登録)証明書
いずれか1点が必要です。
(発行されてから3ヶ月以内)
以前の住所と同じ管轄であれば変更は不要です。
・新所有者、新使用者、旧所有者欄に押印してください。
・個人の方→認印
・法人の方→代表印
申請場所
新所有者の住所を管轄する軽自動車検査協会に申請!
●兵庫県の軽自動車協会事務所
○兵庫事務所
兵庫県神戸市西区玉津町居住字孫田67-1
連絡先:078-927-3648
〈管轄〉
明石市、神戸市、尼崎市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、西脇市、宝塚市、三木市、川西市、小野市、三田市、篠山市、丹波市、南あわじ市、淡路市、加東市、川辺郡、多可郡
○兵庫姫路支所
兵庫県姫路市飾磨区中島字福路町3313
連絡先:079-231-4101
〈管轄〉
姫路市、相生市、豊岡市、加古川市、赤穂市、高砂市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、たつの市、加古郡、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡、美方郡